なごみの森自然農園

身体は食べたのでできている

  • ご案内
  • 問い合わせ
ホーム
農園

サトイモ Part2

2018/5/13 2018/5/19 農園

4月8日に植えた”サトイモ” かわいらしい芽が出てきました。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

なごみの森

関連記事

F1のハクサイから出てきた種

昨日は”種”のお話を書きましたが、それに関連して。 下の写真を見てください。 これなんだと思いますか? こ...

記事を読む

ソラマメ

GW真っ只中、お休みの方、連休を満喫している方が多いのでしょうか。 そんな中、畑に行ってみると、”ソラマメ”が立派に育っていました。 ...

記事を読む

アスパラガスの芽が出てきた!

昨年種をまいて育てていた ”アスパラガス”。 春になって芽が出てきました。 まだ1本だけだけど、これから出てきてくれるかな。 ...

記事を読む

タラの芽

ここ最近暖かくなり、急に伸びだしました。

記事を読む

ニンジンの林

今年はよく育ってくれた ”ニンジン君” 周りの草をとったら、なんとも素敵な林になりました。 これからますます育って、良い...

記事を読む

順調、順調

4月に播いた「トウモロコシ」 順調に生育してくれています。 ただやはり、無肥料なので色が薄いな。 こんなところでも...

記事を読む

サン サン サニーレタス

おはようございます。 今朝はいい天気^^ 畑に行くと、”サニーレタス”が太陽に照らされ、光り輝いていました! そこで思わず...

記事を読む

オクラの芽

5月12日に播いた、「オクラ」の芽が出てきました。 今年はどれだけ育ってくれるのか。 自然の力を信じ、借りる、無農薬・無...

記事を読む

あらら、ナスまでも・・

こんにちは。 さて、先日(15日)に”キュウリが虫に食べられちゃった”と記事にしましたが、なんと今度は「ナス」までも虫に食べられ、すっ...

記事を読む

トウモロコシの種まき

今日は日曜日ということもあり、子どもたちにも手伝ってもらいながら 草刈り、耕運、そして種まきをしてもらいました。 何を播いたかという...

記事を読む


倉庫のお客さん
キュウリがあらら

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • サツマイモの植え付け
  • 今年も出てきた^^;
  • いた、いた
  • ダイコン・シュンギクの種取り
  • 順調、順調

アーカイブ

  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

カテゴリー

  • 出荷
  • 農園

ブックマーク

  • なごみの森グループ-トップ
  • なごみの森治療院
  • なごみの森訪問マッサージ
© 2018 なごみの森自然農園. Skin 第0版.